fc2ブログ

五感で感じるワーク

昨年、オープニングワークショップで行った
織りと食のワークショップ

「織・食(しょくしょく)ワークショップ」

今年も行います。

前回のワークのときに、
雨が降っていたんです。

ふと
「今度するときは雨の季節がいいなあ」と。
で、今年は梅雨の時期にする事にしてみました。

ゆったりと体を通じて心で感じる
五感を使ったワーク。
試してみませんか?
 2009_0418a0178_convert_20090618230113.jpg
     


五感で感じるワーク…
  織・食(しょく・しょく)ワークショップ



私たちが日々何気なく感じている感覚。視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚。
そんな自分の体の感覚に耳をすましてみませんか?
自分の内面とお話をするさをり織りの織のワークと、
フードアーティスト・toniさんによる無添加のお野菜を使った食のワークとおいしいランチ。
それを五感で楽しみながら、感じる。体と心で。。。
梅雨の季節の穏やかなひと時、みずみずしい感覚をぜひ味わってみてください。



日時:7月4日(土) 10:30~15:00
場所:気まま仕立ての自由空間・風のみち
(門真市野里町37-5 TEL&FAX072-865-1115 info@kazenomichi.com)
     地図はコチラから・・・http://www.kazenomichi.com
参加費:5000円(材料費込み) 
内容:野菜の色っていろいろ。
色によってちゃんと役割が決まってるんですからすごいですよね。
それになによりおいしい♪ 今回はお野菜をモチーフにしたワークを行います。

10:30  <織りのワーク 「色を感じる」>
12:00  <食のワーク   「色を味わう」>
       ―ランチ―
13:30  <織りのワーク 「色を楽しむ」>
15:00   終了
定員:5名


織のワーク:by 手織塾こんぺいとう 赤井みちこ
自然に素材そのものが持っている野菜の色。その色から匂い、触感、味などを想像しながら、おいしい織りを楽しみましょう。お野菜の織り、ビタミン織り。黒の経糸のキャンバスにどんな野菜がお料理となってうまれてくるか楽しみですね。


食のワーク:by フードアーティストtoni
野菜の色・味・音・食感を意識しながら、異なる食材が織り成す味の変化を遊びながら楽しみます。
午前の織りの後にいただく「お野菜のさをり織り」。
無添加のベジタリアンランチで、午後からの織りの色づかいや、自分自身の心にも、何かの変化が生まれるかもしれません。


お申し込み&お問い合わせ:風のみち(お電話・faxメールにてご連絡ください)
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kazenomichi

Author:kazenomichi
風のみちからの日々のおたよりブログです。
http://www.kazenomichi.com

月別アーカイブ

最近のコメント

ページの先頭へ戻る