小さな私たちの作品展 「windfall〜風のおくりものvol9」
- 2016/11/15
- 09:05

風のみちブランドの「windfall」その作家4人での作品展を毎年ささやかながら続け、今年で9回目。大山崎・RELISHさんでさせていただいていただいたのを、昨年から風のみちアトリエとSAORI京都に会場を移して開催しています。普段さをり講師をしている4人。でも講師の前に私たちはさをり作家。作り続けることを大事にしたいと思うのです。日々の目の前のことだけに追われるのではなく、自分たちの軸を守りながら、自分たちの愛する...
風を感じて織る時間ご一緒しませんか?
- 2016/10/18
- 23:36

海を眺めながら、ゆっくりさをり織りを織ってみませんか?阪南のnunucafe・別館でさをり織り体験ができます。風を感じて織る。心地よいと思います。ランチプレートは、フードアーティストtoniさんのヴィーガンランチプレートです。これは嬉しいですね!!!!日にち11/3(木・祝)場所:CoCo nunu(別館)〒599-0204 大阪府阪南市大阪府阪南市鳥取1018手ほどき人:あかいみちこ時間:各回4名まで。①10:30〜12:30②13:30〜15:30参加費:どち...
織食ワークショップ終了しました
- 2015/06/07
- 20:39

五感で遊ぶ・織食WS無事終了しました。お越しいただいた皆様ありがとうございました。今回は初回のオープニング記念WSにご参加だった方を始め、リピーターの方も多く来てくださり、本当に嬉しい時間になりました。また、初めての方にも楽しんでいただけたようで、主催者の二人としましてはほっとしております。さをり織りとヴィーガン料理のコラボは、私とtoniさんの感覚が近かったことから始まりました。さをりを初めて織ってくれ...
あなたの好きに染めちゃってん会〜2015春 のご案内
- 2015/05/22
- 20:55

風のみちでは、一年に1度か2度経糸の染め会をしています。染めってみんなですると、ちょっとつけさせてねができて、一人で染めるよりずっと楽しいんです。講習会という感じよりは、みんなで好きに自由に染めを楽しむ会。なので「あなたの好きに染めちゃってん会」どうぞいらしてくださいね。今回は5/29(金)です。予約お待ちしています。https://docs.google.com/file/d/0BxECNNLuUvmdVlVKNm5MVWZkSVk/edit?pli=1...
出張さをり織り体験@守口・ララはしば商店街
- 2015/05/15
- 09:30

2015年5/23(土) 守口ララはしば商店街さんで出張さをり織り体験をしまーす。今回で2回目の開催です。前回は1月でめちゃめちゃ寒かったねー。今回は季節もよくていいですよね。2時間 2500円のマフラーサイズ(要予約)と30分 500円のTマットサイズの 2種類です。かわいいさをり小物達ももっていきまーす。お問い合わせ、お申し込みはララはしば商店街さんまで。この日はやる気100円商店街なので、めちゃめちゃお値打ちな商品もいっ...
五感で遊ぶ 織・食(しょくしょく)ワークショップのご案内
- 2015/05/06
- 20:00

風のみち主宰・あかいみちこと、Vegan料理人のtoniによる、毎年恒例の「織・食ワークショップ」昨年は出張版の織食WSとして、広島県向島でのリトリートに続き、西宮市苦楽園で開催いたしました。今年は、母体である「風のみち」で、ゆったりと行います。事前に生年月日をお伺いして、当日の朝、toniが東洋占星術と数秘術的なラッキーカラー達を、あなただけにこっそりお教えします。当日、織りの色選びにお役立てください。今年...
オープンアトリエday終了しました
- 2015/05/05
- 01:55

風のみちオープンアトリエの3日間が終了しました。皆さんがお帰りになった後のアトリエ。この眺めは一番ここちよいのです。いつも気にかけてくださる方、失礼なことにすっかりご無沙汰だったのにお越しくださった方、いつもはゆっくり話せない方など、便のそういいわけでもないところまで、わざわざ逢いに来てくださってありがたさを改めて感じた3日間でした。本当にありがとうございました。今回特別企画の「出張ちーサロン」も気...
風のみちツイッター
- 2010/08/08
- 05:11
私の日常はツイッターでぶつぶつとつぶやいているのですが、ふと、アトリエの様子をツイッターでタイムリーにお伝えできないかと。。。ということで、風のみちofficial twitterも始める事にしました。こちらは、staffみんなでつぶやきます。これで、ブログ更新なしは解消できる!!なんてステキ風のみち教室だけでなく、Relish教室の様子もお届けしたいと思います。ぜひぜひフォローしてくださいませ。kazenomichi375(風のみち)お...
五感で感じた時間
- 2009/07/04
- 23:00
7月4日五感で感じるワーク「織・食ワークショップ」終了いたしました。今年は5名の方が参加してくださり、ほんとに心地よい時間を一緒に楽しむことができました。ありがとうございました。なんといってもこのワークの魅力は、フードアーティスト・toniさんの魔法が散りばめられたお料理。お料理は、味わうときだけじゃなく、匂いや音などそれまでのアプローチもとても大切な要素なんだなあと改めて思いました。子どもの頃に出迎え...
キャンセルでました
- 2009/06/22
- 15:02
7月4日(土)の「織・食(しょくしょく)ワーク」キャンセルがでましたので、再募集いたします。迷って入らした方。ぜひ、風のみちまでお問い合わせください。 *****「織・食ワークショップ」再び、定員になりましたので、〆切させていただきます。ありがとうございました。 *****...
ワークの募集終了いたします。
- 2009/06/20
- 23:34
五感で感じるワーク「織・食ワークショップ」定員いっぱいになりましたので、募集を終了いたします。参加を考えてくださっていた方、誠に申し訳ありません。次の機会にはぜひ。お待ちしております。...
五感で感じるワーク
- 2009/06/18
- 23:05

昨年、オープニングワークショップで行った織りと食のワークショップ「織・食(しょくしょく)ワークショップ」今年も行います。前回のワークのときに、雨が降っていたんです。ふと「今度するときは雨の季節がいいなあ」と。で、今年は梅雨の時期にする事にしてみました。ゆったりと体を通じて心で感じる五感を使ったワーク。試してみませんか? 五感で感じるワーク… 織・食(しょく・しょく)ワークショップ私たち...
オープニング記念ワークショップ
- 2008/05/13
- 01:25
風のみちのオープンを記念して、ワークショップを行います。「感力をめざめさそう ~五感で感じる・織(しょく)食(しょく)ワーク~」 ***日時:5月24日(土)・5月25日(日) 11:00~15:00場所:気まま仕立ての自由空間・風のみち (http://www.kazenomichi.com)参加費:5000円 ***今回は料理アーティストのtoniさんをお招きして、織と食を通じて感じてもらうワークを行います。...
枚方宿 くらわんか五六市に出ます
- 2008/05/07
- 09:27
GWが過ぎましたね。私は、奈良町での作品展を終え、少しほっとです。でもでも、のんびりしているわけにはいきません。もう、次のイベントがもうそこまで!5月11日(日)枚方宿 くらわんか五六市に出展します♪手作り市では、京都・知恩寺が有名ですが、最近ではいろいろなところで開かれるようになりましたね。枚方で東海道57次の56番目の宿場町だった街道を活性化させようと1年くらい前から行われるようになりました。私達は、初...